50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ケアの不足 沙也加ちゃんのこと

お母さんが赤ちゃんを世話する。 子供を、家族を気遣う。 見守る。心を寄せる。 地域で見守る。気にかける。 親族に頼る。面倒をみる。 そんなすべてに’ケア’が関わっている。 弱い時期、弱っている時、誰かが’ケア’してくれるから 安心して生きていけて、 …

聖子ちゃんと沙也加ちゃんのこと

心が痛い。 ショックは大きい。 中学の頃に、私達のアイドルだった聖子ちゃん、 年が近くて、少し先を行く、キラキラした女の子。 すごくキラキラしたお姫様のように振舞うけれど、 嘘泣きだったり、あざとかったり、 O脚だったり、よく見るとそんなに可愛く…

いい調子

すっごく増え続けていた体脂肪は止まったかんじ。 先週は、生理で、身体の中の血の塊がすべて体外に排出されたのでは?という 週前半と、 胃カメラで、異の中からっぽで、 なにか食べなきゃ!と、必死に食べた回復期の後半を経て、 身体を酷使した1週間。 そ…

年末の旅行

年末に、飛行機で旅行に行く。 オミクロン株を警戒して、 友人たちにもあまり会わずに過ごす予定だけど、 飛行機だから、 帰ってきて、 同乗者にオミクロン株が‥なんてなったら、 私達は、年末年始監禁状態になるのかな? 正月準備は誰がするの? 退職間近の…

社宅から中古マンションへ

3LDKの中古マンションで79㎡ってのは、そんなに狭いわけではないと思う。 でも、必要ないベランダや壁芯を除くと、 実際使える部屋は リビングダイニング14畳 和室6畳 洋室5畳 洋室7畳しかない。 まとまった物入は 洋室5畳に2つ 和室に押入れ 廊下に物入 …

生理に振り回される

更年期に入ったのは、40代後半かなぁ きちんと規則正しく、28日周期でやってきた生理が遅れたり、 生理前のPMSがひどくなったり、 そして、なんといっても、子供を産み落としたんじゃないか?と思うくらい 大量の血の塊、レバーみたいな内容物が 一気に出る…

新居生活に伴う荷物整理

転勤族の最終引越、来年の引越は結婚以来続いてきた転勤族の社宅生活から、 初めて自分たちの家に引っ越す最後のものになります。 もしかすると、ずっとそこに住み続けるかもしれないし、 転勤という機会がなくなるので、 荷物をすべてまとめて、 部屋を更地…

中古マンション購入:売買契約を結ぶ

内覧し、その場で申し込みました。 値段の交渉とかもしませんでした。 交渉したら、数十万安くなったりしたかもしれませんが、 不動産屋に 「今日から内覧開始で、既に3件入っている。」 「値段を下げたら優先順位が下がる」 「現金一括だから、優先順位は高…

やったぁ。体脂肪率減った!

たった1週間で、体脂肪率がこんなに減ったの、なんか機械壊れてない? 前回、前々回が納得いかなかったんだよねぁ。 ゆるロカボやったり、 まぁまぁ、頑張っていたのに、 どんどん体脂肪率が増えていって、 何が起こっているの?? 寒くなったから?? と、…

あ~!!あ~!!もういっぱい、いっぱい!!

過重に、私達の生活に、しなければならないことが山積みになって、 目の前のことこなすのに精一杯で、 余裕がなくて、 お互い、自分がダメなら、 側にいる、姿の見えないパートナーが 何か手伝ってしかるべきでは? なんで、私ばかり、僕ばかりがこんなに身…

脂肪率34.2だって!!リバウンド???

ゆるロカボで、ヘルシーな食生活になったんです。 きっちりきまったメニューを食べ続けるのは飽き飽きしてしまったけれど、 買い物は葉物多め、タンパク質多めで買って、 出来る限り、ゆるロカボの食生活しているので、 体重増加は止まったような気がしてま…