2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
動画を見ていると、優雅に、まったり過ごしているような人も、 この素材を、とるのに、 バタバタ、カメラのアングル決めたり、 取り直したり、しているんだなぁと思うと、 朝の忙しい時間帯に、なんでそんな暇あるんだろ?って思ってしまう。 カメラが沢山設…
体重計乗って、びっくりした。 56キロだって?! でも、よくよく見ると、 筋肉減ってるし、水分量も減少、骨量も・・ あんましよくないな。 この1週間、68日ぶりに生理が始まって、 そのあと、人間ドックで、子宮筋腫だと言われたり、 バリウム飲んだりした…
ミニマリストの動画にはまっている。 これも、あれも、そんなにきれいなのに、 高いのに、捨てちゃうの? その潔さが羨ましい。 自分なら、取っておくなぁ。 捨てた後、後悔するなぁ。 でも、捨てるという選択をする考え方を繰り返し聞いていくうちに、 私も…
ギャラクシーのSC04Jを使って、早4年半。 最近、電源が素直に入らない。 何度か、スイッチを押して、どうにかつながる。 何度も反応しない時は、焦る。 そろそろ買いけないといけないのだろうか。 ドコモに持っていて相談したら、もう買いかえ時だという。 …
良かった。 日本の野党にも、まともな人がいたんだなという驚き。 ほんと、 日本のマスコミのやっていることって、なんなんだろうか? こういう演説をライブで流すことなく、 陰謀論ばかり。 安倍さんと統一教会の決定的な証拠としてだしてきたのは、 文鮮明…
閉経が近いのか、68日間生理が来なかった。 2週間前に、PMSの時のように、頭痛や歯痛があって、 そろそろ生理が始まるな‥と身構えていたところ、 うっすらと血がおりものに混じるのだけれども、 生理が来なくて、 でも、しんどさや、おなかの張りや、身体の…
4年半、毎日、べったり使てきたスマホがとうとう寿命を迎えそう・・。 最近、使おうと思って、スリープ状態の画面をONにしようとボタンを押しても、 反応がない。画面が真っ暗。 なんどか、繰り返しているうちに、 画面がつく。 毎回、このままつかなったら…
32歳で結婚し、長男を産んだ。 35くらいで、次男がうまれた。 子供たちの同級生のママ友たちは、 長男の時は、働くママと専業主婦が半々くらい。 次男の時は、専業主婦がマイノリティ。 ほとんどが、結婚や出産を機に、一旦仕事を辞めても、 子供が幼稚園や…
もう4年半も使い続けているスマホ。 最近調子が悪い。 電源をオンにすると、画面が真っ暗で、なかなかつかないことがある。 時たま、画面の下の方が紫がかっていることがある。 いずれ、立ち上がらなくなるかも‥と考えると、 新しい機種を購入しなければなら…
岸田さんが、統一教会の家族救済などを 考えているみたいなんだけど、 結局、 ワイドショーに踊らされて、 死人に口なしとばかりに、 安倍さんへのテロが、 「統一教会」という悪をつくりだすことで、 しょうがなかったことのように作られていく。 人をだま…
関わり過ぎると腹が立つので、 あまり視界に入れないようにして過ごしている。 朝ご飯・・ 私は、息子たちの弁当と、送迎準備でバタバタなので、 各自が自分で何かを食べる。 夫は自分用のジャムやパンを買ってくるので、 それを食べる。 私は、弁当の残りと…
次男の大学受験。 長男っ違って、努力嫌い。 嫌なことからはとことん逃げる次男。 長男は、私が雁字搦めにしてしまって、逃げ出せなくて、 自分の思いを麻痺させて生きてきて、 したいことの分からない大人になってしまったのだけれども、 その兄を反面教師…
生理が来ない。 53歳・・まぁ、生理がなくなってもおかしくない年だ。 しかし、 PMSの酷かった私は、 もうそろそろ生理が来るのだろうという気配がある。 3日前くらいに、突如頭痛に見舞われたり、 歯茎が浮くような歯の痛みが出たり、 おなかが痛いなぁ・・…
拒食症一歩手前(?)の痩せすぎ大学生男子を持つ母親ですが、 夏休みの間、無理やり通わせたスポーツジムのおかげで、 ほんのすこし、 体重や筋肉量に、一喜一憂するようになりました。 大学が始まり、 自転車で行ったら? バス代、あげるよ!というと、 あ…
これから給料は上がらなくて、金融庁も、投資を国策として進めていくような風潮があるけれど、投資には向き不向きがあると思う。 私はバブルの頃に始めたMMF投信に始まり、 親と一緒に、IPOにはまったり、 不動産投信や外国株、中国株、 いろいろやってきた…
自力整体が好きだ。 コロナの緊急事態宣言で、家に缶詰めになっていた頃、 ジムにも行けなくて、 外にも出ないので、 家で運動しなきゃとなった。 だけど、激しいエクササイズやしんどいものは、 頑張れない。 よがも、なかなかポーズがきつくて、 身体の硬…
ワイドショーを見ていると、イライラする。 アホを誘導するための洗脳装置なんだなぁと、 左翼老人たちの言動と テレビのワイドショーの言動が見事に一致しているのを まざまざと見せつけられた、国葬。 日本ためにならない。 韓国押し! 中国に慮り、 とに…
帰宅後と言っても、 ほとんどパーお仕事をしていないし、 出かけると言っても、 買い物くらいしか用事はないのだが、 まぁ、なんやかんやダラダラ一日過ごしても、 4時くらいから、 夜に向けて始動する。 朝、解凍したものをチェック。 ごはんはあるか? 味…
私は朝が苦手。 昔から、二度寝は至福。 「今日は早く起きなくていい」と思って、 再び眠れるとき、幸せを感じる。 朝早く起きないといけない時、 呪いながら起きる。 ぼーっとしたまま、 起きなきゃいけない時間だから、起きる。 フラフラと、トイレに行っ…
朝、子供を駅まで車で送った後、そのままジムに立ち寄る。 ジムに行くこと自体が、ちょっとめんどいことなので、 朝のぼーっとした時間、何も考えずに、そのまま立ち寄る。 ウォーキングマシーンで10分間、とぼとぼ歩いているうちに やる気が出てくる。 10分…
YouTube動画を見ていて思ったことがある。 人それぞれのリアルな生活には、様々な制約がある。 例えば、 「綺麗になりたい」→「化粧方法や化粧品に興味を持つ」→動画を見る その時に、美しいモデルさんがびっくりするほど素敵になる動画よりも、 私と同様に…
残念!!体重変わらず!! しかし、 筋肉は増えた。 それと、少し前向きになって、 10月3日、大学に自転車で行った。 ベットから立ち上がるのも面倒そうで、 バスしか乗らなかった息子が、 今週は自転車通学をするつもりである! 夏の間、とにかく、ジムには…
1か月間マジにダイエットらしきものをやった。 とりあえず、 食事を記録した。 糖質を減らした。 結果、お菓子、ジュース取らなかった。 運動はいつもどおりジムに行った。 見た感じのスッキリ感にかかわらず、 体重はあんまり減らなかった。 1週間前に突然-…