50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

叔母が亡くなる

叔母が亡くなって、 葬式を家族葬で済ませたと 父母に連絡があった。 父の姉で、 近所に住んでいて、 近しい関係。 最後は、人工呼吸器で自宅にいたので、 息子やお嫁さんは大変だったと思う。 父は、葬式に行きたかったとショックを受けている。 コロナ下の…

田舎での新生活

この辺のスーパーや業務スーパー、安売り店にいって、 毎日の食事を作って、 仕事したり、 子供送りだしたり、 なんとなく、新しい生活が回りだして、1か月以上。 家計簿をつけてみると、 食費がバカ上がり。 まぁ、情勢的に物価が上がっているせいもあるか…

泥船に乗りこんでしまった模様

訪問介護のOJTに行ってきた。 ペアになっている若い人が、 休みが取れないと嘆いていた。 今日は、子供の運動会で、 仕事が終わったらすぐに行かなければならない・・とのこと。 ほんとは、パートで働きたかったのに、 人がいないからと責任者にされ、 兼務…

おしゃべり

久しぶりに、ランチした。 最近、これまで培ってきたお友達と引っ越しで切り離されて、 そういったことが続いて、 それなのに、 同時にコロナで、新しい友人は出来ず、 子離れ、 子育ての終わり、 更年期・・ なんとなく、能力の衰え、 びっしり化粧して、服…

面白い小説見つけた!~なろう系~

ツイッターで、多くの人がすすめていたなろう系小説を見つけた。 出版されたりすると、 なろうで公開されていたものが見れなくなることもあるので、 疑心暗鬼で探したら、まだ見れた!! しかも、すっごいはまってしまった! 子供たちに題名を言うと、 知っ…

なんでこんな数値?年、間違って入力しただけなのに

なんか、筋肉量増えて、すごいアスリート体形みたい。 データをよく見たら、 年齢を間違えて入力して56歳になっている。 もしかして、水分量とかは、年齢で決まっているの? 体重はあっていると思う。 昨日、すっごい久しぶりに居酒屋で飲んだ。 数年ぶりか…

訪問介護の時間制限

訪問介護・・ 人の家に朝早くから行くので、 やはりお約束の時間の5分前にしか入れない。 デイへの送り出し・・という仕事 デイの人が決まった時間に迎えに来るので、 その時間までには決められたことを終える必要がある。 長年、その人がいろいろ自分でやれ…

またやられた、信頼関係ぶっ壊し

ADSLと更年期が混じって、コミュニケーションが取りづらい夫。 義父が亡くなったり、 義母独居がはじまったり、 長男としての責任を果たそうとしたり、 定年延長で働かせてもらえるだけの、 会社内での立場の危うさや、 給料の少なさや、 これまで、仕事一辺…

こし、首、ひざ、痛い。なえる・・

仕事再開した。 初めてのお宅を訪問するたびに思うのだが、 よくこんな状態で生活できてるな・・と ぎりぎりの状態で 毎日過ごしているところに足を踏み込むことになる。 うんちが広がっていて、 踏まないように、 気をつけながら 入らないといけない・・と…

コロナ後の医療、社会運動

親が80代に近くなり、 両親ともにそろって、 これまでの生活を続けられていることを 仏さまに感謝しなければならないくらいに、 親の周囲の人たちが 要介護になったり、亡くなったりし始めた。 今のところ、二人で楽しく過ごしてくれているので、 今のうちに…

訪問する医療、福祉のブラック

人が自宅に訪問する。 そこで、医療や福祉サービスを受けられる。 相手の領域に、サービス提供者が入る。 医療や福祉は、「人権」や「最低限の暮らし」を維持するためという 根本があるので、 困っている人のSOSを無視することが出来ない。 見たのに、見ない…

ブラックパートを再開

人員不足の訪問介護。 一日数時間でいいです! 週1日で良いです! そんな何でもありの人集めをしても、 なかなか人が集まらない訪問介護。 若い人はほとんどいなくなって、 私より上のおばちゃんばかり。 訪問介護の給料って、 1時間1300円くらい、まぁまぁ…

長男に私の脂肪をあげたい

BMIが15.8になってしまった長男。 体組成計で測ってきました。 思ったよりも脂肪があって、 筋肉が全くないことが分かりました。 やばいじゃん!! プロテイン飲ませようかなぁ・・。 私より骨もない・・。 やばいっす!やばいっす!!

GW後半戦 親孝行しようかと試み

GW後半戦 2日目 受験生の自習室もお休みで、 ほんと、 高い金を投入した価値がない!! またもや、昼夜逆転のゲーム三昧ですよ。 ほんと、いつになったら、受験生になるのやら・・。 主人がダラダラしているのに、 家事は普通通り私しかする人はいないので、…

息子との関係

息子の食事を頑張った。 とにかく、食事が苦行になっている状態を解除しなければと 食べる前に、 「食べたくないな」と思ったら、 残してよいと言った。 少しほっとしたような顔をした。 30分のタイマーをかけ、 それがなるまでは、 食事に集中しようと言っ…

息子の体重がヤバイ

息子の体重が43キロのなっていることに、あらためて危機感を感じている。 165センチ 20歳 男 ・・やはり43キロはヤバイ。 BMIが15.8 摂食障害のサイト見ていたら、15をきると、点滴レベル、入院レベルらしい。 痩せを気にして好きでもないのに、メイバランス…

カリスマリーダーを求めてしまう社会

リーダーに率いてほしい。 カリスマ性のあるリーダーに 自分では選択できない沢山の選択肢。 あっちをたてれば、こっちに不満が こっちを立てれば、あっちに不具合が‥。 リスクを最小限になにかを選択しようにも、 びくびくしていては、リターンが少ないし、…