2023-01-01から1年間の記事一覧
同窓会・・40年以来似合う人たち。 年賀状やネットを通して、会ってないのに、交流だけは時々できているから、 尚、昔の同窓会のように、 今のステイタスを全く無視したまま、昔の関係に戻れるような無邪気なものはない。 やっぱり、漏れきいていた、相手の…
結構、記録もせずに、 ダイエット食も食べずに、 好き放題過食した結果、 しかも、 久々の飲み会で、 ビールなんて飲んでしまった結果、 体重増加中。 結構、羽目を外しても、 一旦減った体重は戻らないもんだなぁと安心していたんだけど やっぱ、きますね。…
次男も、自宅から大学に通う。 仕送りしなくていいのは、家計に優しく、助かるのだが、 貴重な一人暮らしの機会を逃し、 このままでは、こどオジとなってしまうのが目に見えている。 長男で失敗し、 家政婦のように、 当たり前の子供生活を満喫し続ける22歳…
既にやっている身体に良さそうなこと 1.朝一、白湯を飲む。 2.食べたものを記録する。 3.体重だけでなく、体脂肪とかもはかる(週一)。 4.ジム 5顔パック 6ストレッチ(週一) 新しくやり始めたこと ①水をペットボトルに入れて飲む ②食べる順番気…
最近、食べたものの記録さえおざなりで、イベントが続いたため、ケーキをよく食べたし、油物、甘いもの、よく食べた。 おなか周りがたっぷんとしてきて、 やばいなぁと思っていたけど、 毎週はかっていた体重は思ったより増えてなかったので、 まぁいいか・…
最近、また、甘いものが止まらない。 ケーキやチョコ、家にあるお菓子食べまくっている。 ダイエット成功してから、 プリンやゼロカロゼリーしか手を出していなかったのに、 そこにチョコが加わり、 今朝は、シュークリームにも手を出してしまった。 朝から…
認知やばいかも・・ 朝、駐車場に行ったら、車がない!!! 盗まれた? 心臓バクバク あ~車両保険入っていないから、200万かぁ・・。 仕事どうしよう・・。 とりあえず、110番。 あっ、何と言えない良い? 住所は? 車の番号は? 資料、資料。 とりあえ…
最近、おなか周りすっきりしていたのに、 ポヨポヨしてきた。 やっぱ、食生活てきめんだなぁ。 普通に、糖質食べてるもんなぁ。 タンパク質と繊維が少なすぎ。 カロリー過多。 暖かくなったし、 そろそろ、また、ちゃんと食生活整えなければ・・。 ところで…
6か月の頑張りの結果出ました。 血液検査の結果は、3か月過ぎた時点で、ずいぶんよくなっていたのだけれど、 先週受けたエコー検査では、まだ肝臓は白っぽく、脂肪肝と言えるみたい。 体重減ったダイエットの成果は、血液検査に出てるから、 肝臓はすこしづ…
ウクライナへの侵攻を受け、大きく変わった世界情勢。 改めてみると、 北朝鮮ってすごいかもしれない。 核を持ち、 どんなに反対されても、 どんなに脅されても、 ミサイル実験を続け、自国を守る核を持った。 日本は、戦後78年たっても、思考停止で、 自国…
今年の新語流行語大賞の候補、早いけれど、以下を入れてほしい。 ・公金チューチュー ・ナニカグループ ・後方彼氏面 そして、暇空茜さんを表彰してほしい。 名前を付けることが、対象をはっきりさせることが改めてよく分かった事柄。 ありがたい。
先日、少しだけおなかを壊した。 多分、冷蔵庫に入れずに長時間放置してしまったビーフシチューが原因だと思うのだが、おなかをくだした。 前の晩の夕食の残りを温めなおしてお昼に食べたのは、私だけで、その結果、私だけがおなかがゆるくなった。 頭痛や、…
ダイエットスタートしたのが、半年前。 3か月間順調に、糖質少なめ、タンパク質多め、 脂肪少なめ、カロリー少なめ、食物繊維多め いい感じで、体重も減り、血液検査の数値も改善。 意気揚々としていたのですが、 クリスマス、正月とイベント続きで、ごちそ…
人生のステージが変わるたびに、 その時々の友人たちのつながりをずっと大切にしてきた。 会うことは出来ないけれど、 年賀状で、近況報告。 しかし、今更あっても、当時とは全然違う生活環境。 マウンティングのしあいにしかならないし、 今も素敵なら、劣…
えーん!!リバウンド気味 というか、過食、糖質、脂肪過多、 繊維、タンパク質不足。 正月のイベント食から、 なかなかもどれず、餅食べ続け、 そんで、寒かった日々に、食が止まらず、 今も、プリンとか、 朝から、パンとか、 夕方もつい、ごはんとか・・…
アプリのアイディア 死後スイッチ アクシデントで亡くなってしまったときに、 パートナーに このスイッチを押してと頼んでおく。 スイッチを押すと、 連携している、 サブスクのログイン、契約削除の実施、 NHKとか、おひとりさまの契約解除 死後誰にも読ま…
これまで、自分の頭の中にある、世の中の構造は、 上流コース、中流コース、下流コースというのがほんわりとあった。 私の子供の頃の昭和の時代は、私のいる下流層上部から、中流コースに乗ることも可能で、 親たちは、自分の子供たちに良い教育を受けさせて…
一年前の今頃、今住んでいるマンションを購入し、 DIYでクリーニングをしてました。 毎日、掃除道具を運び込んで、まだ電気も、水道も通っていない新居にて、 「業者に頼んだら〇万円、自分でやったら、ただ!」と 心の中でつぶやきながら、 ホカロンを背負…
ツイッターはリツイートするだけ。 リツイートばっかりするのが、自分の唯一の反応。 昔、炎上したことがあって、それ以来、言ったことに責任持たされるのは嫌だなぁと思うようになって、書かなくなった。 「世の中に物申す」と、 世の中の動きによって、 炎…
新生活を始めて、周囲に人がいなくなって、 家で、何もすることがないことが多い。 自分がダメになってしまうような気がして、 焦っていた。 一日中、テレビからの情報しかない。 一日中、ツイッターやっている。 今日やったことは? 起きて、着替えて、子ど…
クリスマス、正月の豪華イベントを契機に、 過食が止まらず、 きがついたら、もち、チョコをよく食べている。 一応、カロママアプリで 食事のカロリーを記入し、計算はしているけれど、 カロリー、脂質、塩分のオーバーは続いている。 昨日は、外食後に、 プ…
11月 誕生日クーポン利用(アイリスオーヤマ・MrMAX) ブラックフライデー 11/25までヨドバシネット利用しているか 12月 初旬 イオン 化粧品ちふれ アディタスジャージ 靴下・パンツ 花王 PayPay 掃除やシャンプーとか ヨドバシカメラ 抽選 カルディ 食…
新天地での年末準備。 どこで、何を買えばよいのか、いつ買うのがベストか・・ 今回は、 義母宅にどのくらい関わればいいのか? そんなことを試行錯誤しながら、やって、無事正月が終わりそうなので、 振り返って、来年に経験を蓄積していきたいと思います。…
1キロで済んだから(ほんとに済んだのか?)マシというべきか? 正月の暴飲暴食、 シャンパン、ウメッシュ、ワイン もち、ぞうに、ぜんざい、梅が枝餅 福袋のチョコ、 揚げたこ焼き、 サイゼリヤでのディナー、ティラミス 食べ過ぎました。 骨量が減っている…