50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

体重増えてきたな・・やばい。おなか出てきた

最近、おなか周りすっきりしていたのに、 ポヨポヨしてきた。 やっぱ、食生活てきめんだなぁ。 普通に、糖質食べてるもんなぁ。 タンパク質と繊維が少なすぎ。 カロリー過多。 暖かくなったし、 そろそろ、また、ちゃんと食生活整えなければ・・。 ところで…

脂肪肝まだあるって

6か月の頑張りの結果出ました。 血液検査の結果は、3か月過ぎた時点で、ずいぶんよくなっていたのだけれど、 先週受けたエコー検査では、まだ肝臓は白っぽく、脂肪肝と言えるみたい。 体重減ったダイエットの成果は、血液検査に出てるから、 肝臓はすこしづ…

北朝鮮って、すごいよね(尊敬)

ウクライナへの侵攻を受け、大きく変わった世界情勢。 改めてみると、 北朝鮮ってすごいかもしれない。 核を持ち、 どんなに反対されても、 どんなに脅されても、 ミサイル実験を続け、自国を守る核を持った。 日本は、戦後78年たっても、思考停止で、 自国…

ユーキャン新語流行語大賞 2023年候補

今年の新語流行語大賞の候補、早いけれど、以下を入れてほしい。 ・公金チューチュー ・ナニカグループ ・後方彼氏面 そして、暇空茜さんを表彰してほしい。 名前を付けることが、対象をはっきりさせることが改めてよく分かった事柄。 ありがたい。

自律神経を整える アクティベータ―メソッド:カイロプラティックス

先日、少しだけおなかを壊した。 多分、冷蔵庫に入れずに長時間放置してしまったビーフシチューが原因だと思うのだが、おなかをくだした。 前の晩の夕食の残りを温めなおしてお昼に食べたのは、私だけで、その結果、私だけがおなかがゆるくなった。 頭痛や、…

今週がエコー検査 脂肪肝どうなっているかな?

ダイエットスタートしたのが、半年前。 3か月間順調に、糖質少なめ、タンパク質多め、 脂肪少なめ、カロリー少なめ、食物繊維多め いい感じで、体重も減り、血液検査の数値も改善。 意気揚々としていたのですが、 クリスマス、正月とイベント続きで、ごちそ…

年賀状、データ断捨離

人生のステージが変わるたびに、 その時々の友人たちのつながりをずっと大切にしてきた。 会うことは出来ないけれど、 年賀状で、近況報告。 しかし、今更あっても、当時とは全然違う生活環境。 マウンティングのしあいにしかならないし、 今も素敵なら、劣…

リバウンド気味

えーん!!リバウンド気味 というか、過食、糖質、脂肪過多、 繊維、タンパク質不足。 正月のイベント食から、 なかなかもどれず、餅食べ続け、 そんで、寒かった日々に、食が止まらず、 今も、プリンとか、 朝から、パンとか、 夕方もつい、ごはんとか・・…