ダイエット
6か月の頑張りの結果出ました。 血液検査の結果は、3か月過ぎた時点で、ずいぶんよくなっていたのだけれど、 先週受けたエコー検査では、まだ肝臓は白っぽく、脂肪肝と言えるみたい。 体重減ったダイエットの成果は、血液検査に出てるから、 肝臓はすこしづ…
ダイエットスタートしたのが、半年前。 3か月間順調に、糖質少なめ、タンパク質多め、 脂肪少なめ、カロリー少なめ、食物繊維多め いい感じで、体重も減り、血液検査の数値も改善。 意気揚々としていたのですが、 クリスマス、正月とイベント続きで、ごちそ…
えーん!!リバウンド気味 というか、過食、糖質、脂肪過多、 繊維、タンパク質不足。 正月のイベント食から、 なかなかもどれず、餅食べ続け、 そんで、寒かった日々に、食が止まらず、 今も、プリンとか、 朝から、パンとか、 夕方もつい、ごはんとか・・…
クリスマス、正月の豪華イベントを契機に、 過食が止まらず、 きがついたら、もち、チョコをよく食べている。 一応、カロママアプリで 食事のカロリーを記入し、計算はしているけれど、 カロリー、脂質、塩分のオーバーは続いている。 昨日は、外食後に、 プ…
1キロで済んだから(ほんとに済んだのか?)マシというべきか? 正月の暴飲暴食、 シャンパン、ウメッシュ、ワイン もち、ぞうに、ぜんざい、梅が枝餅 福袋のチョコ、 揚げたこ焼き、 サイゼリヤでのディナー、ティラミス 食べ過ぎました。 骨量が減っている…
クリスマスはとても豪華な食事が待っている。 ヤバイ、ダイエットの継続が難しい。 シャンパン、ケーキ、スペアリブ、 美味しさ追求のためには、バターたっぷり。 しかし、なんとか、持ちこたえました。 ディナー以外は、こんにゃくデザート、プロテイン、焼…
最近、クリスマスや正月が近づいてきて なにかと炭水化物がうまい!! 御馳走を目の前にして、ダイエットは難しい。 ドンキで買った、ゴマふりかけもやばかった。 ごはんがすすむ。 明太子をがいえにあると、つい、ご飯をよそってしまう。 ダイエットルール…
やばいなぁ、初めて、骨量が2.3キロ 減ってます!! 先週から、1週間。 急に寒くなったり、 なんか、ダイエットに飽きたりして、 結構、チョコレート食べ過ぎました。 朝一番に、オートミールとか、頑張るのが嫌で、 食パン、甘々でたべたり、 仕事も、まあ…
体重計に乗った時、少し増えた体重を見て、リバウンドか?と一瞬焦った。 ここ最近、おやつ食べてるし、 ちょっと普通のご飯も食べるし、 食べすぎた日もあったし、 あら~っ!こんなに簡単に体重増えちゃうの?やばくない? っと一瞬思った。 筋肉量や骨量…
私がダイエットを始めようと、 野菜たっぷりのお惣菜をつくると、 メインがガツンとないと不満気で、 息子たちにとって、足りない、栄養が足りないと ブツブツ言いながら、 偏食、小食の息子には、この量でいいんだよ!足りねぇのは、お前だろ! 脂肪肝だ、…
やっぱり数値良くなっている。 今日は、先週の血液検査の数値しか見れなかったけど、 3か月後のエコー検査まで 今の状態続きますように。 さぁ、次は、夫ですが、 どう導けばいいのだろうか。 まぁ、1か月間に1.5キロ2キロ目指す。 飲み物・水、無糖のみ 必…
3か月間、まぁまぁキープできた。 明日の血液検査の結果はどうなっているだろうか? 良い結果になったら、 ダイエットは肝臓のためにも大成功ということで、 夫にも薦めたい。 夫も脂肪肝。 病院にも行っているので、 なんだか食事考えないといけないのだろ…
明日は検査日。 3か月前に、「今がこれからの人生で一番若い時です。 今やらなくてどうしますか?」というはっぱをかけられ、 奮起して、ダイエットをスタート。 3か月間続きましたよ。 最近は、甘いものも食べているし、 揚げ物も食べている。 昼ごはん後か…
3か月前の検診で、脂肪肝を指摘され、 今がこれからの人生で一番若いときなのだから、 今やらなくてどうする? とはっぱをかけられ、奮起。 肝臓のため、 食事制限を始めた。 食事を記録し、 タンパク質多め、 糖質は気をつけながら、 ストレス貯めないよう…
動画の編集が出来た。 とりあえず、やり方が知りたかったから、 出来栄えとか関係なく、 切り貼りしたり、文字を入れたりしてみた。 音楽はいると、日常のしょうもない一片が、 ちょっと特別なものになる。 人の印象って、こうやって形作られるものなんだな…
体重計乗って、びっくりした。 56キロだって?! でも、よくよく見ると、 筋肉減ってるし、水分量も減少、骨量も・・ あんましよくないな。 この1週間、68日ぶりに生理が始まって、 そのあと、人間ドックで、子宮筋腫だと言われたり、 バリウム飲んだりした…
1か月間マジにダイエットらしきものをやった。 とりあえず、 食事を記録した。 糖質を減らした。 結果、お菓子、ジュース取らなかった。 運動はいつもどおりジムに行った。 見た感じのスッキリ感にかかわらず、 体重はあんまり減らなかった。 1週間前に突然-…
体重増えるなぁ。 少しずつなんだけど、確実に増えていく。 先週はじめは、ジムを頑張ったし、夕方にストレッチもやった。 でも、暑いから、 アイスや、冷たい飲み物(加糖)も多かった。 暑すぎて、クーラーのあるところで、ゴロゴロも多いかなぁ 体重を増…
同じようにジムに行って、 同じように食べていて、 体重、筋肉量をかろうじてキープしていても、 骨量は下がっている。 キープするにも、 頑張り続けないといけない。 大変だなぁ。 年を重ねるって・・。 子供の大学を決めるのに、 親が主導してはいけないと…
体重が徐々に増えてるのはいつものことなんだけど、 筋肉が脂肪に代わるのが早い。 1日祝日が多くて、 ジムの休みが多かっただけなんだけど 骨量が減るのも、 体脂肪率が爆上がりするのも 早いなぁ。
BMI15切っているのは、ヤバイ。 適正体重には20.09キロ足りない。 太るには、どうすればいいの? 食べればいい。 私が、更年期のせいか、 同じような生活をしても、 毎週、徐々に体重が増えている。 体重増やすのは楽なのになぁ。 やはり私と食べている量が…
最近、情報量が多すぎて、手に余る。 簡単な決定でも、 自分の思い込みで、バカな決定をしないか気になって、 すぐググる。 そうしたら、山ほど、情報が出てきて、 迷子になる。 信頼のおける情報と、 人を誘導しようとしている情報と、 取捨選択し、 リスク…
この信頼のおけない、IN Body でも、まぁ、徐々に体重が増えていることと、 筋肉量や骨量はまぁまぁキープ出来ていて、 まぁ、脂肪はあんまし減ってない状況だよね。 がんばれ!私
これまで、毎週同じように、表を作っていたのですが、 空欄を挿入で作った後、 非表示部分がずれて、 1週間目に、スタート時点の前の週がアップされて、 あれ?なんだか数値がおかしいと・・ようやく気付きした。 グループ化したので、 次からはきちんと調整…
今日もしっかりジムに行ってきました。 今日、測ったデータを入力していたら、1週間前データが2月・・ あれっ?おかしいなぁ と思いつつ、 今回のデータはこれです! スタート時点と比べると、 測定機器が変わったせいで、すごく筋肉量も増え、 順調に感じま…
ジムを変わって、そこにも体脂肪の測れる体重計があり、 よかったぁと 先週から測り始めたのだが、 この数値あってる??とびっくりするような筋肉量が毎回出るのですが‥。 おかしいよねぇ 22キロから39キロですよ!! 1か月ちょいで・・。 こんなわけないじ…
2月末にジムを辞めました。 2月は引っ越し準備に忙しすぎて、通えない日も多かったけれど、 血液検査の数値も良く、 痩せてはないけど、まぁまぁの健康状態でした。 3月中旬に引っ越しが終わり、 超忙しい、清掃作業を終え、 なんとか、日常を取り戻しました…
ここ最近、ジムに満足に行けず、 プロテインもとらず、 食生活もボロボロで、 ストレス多いし、 昨日は、オロナミンC、シュークリーム、プリン三昧で、 久しぶりにカップヌードルも食べ チョコばっかし買っている生活。 今日がジム最後の日で、 再び引っ越し…
忙しいを理由に、ジムに行けてない日々が続きましたが、 ダラダラしているわけではないのです。 ただ、運動や栄養に気を遣う余裕にない日々で、 重たいものを持ったり、運んだりしていると、 すぐに腰が痛くなったり、 スマホしすぎると、首後ろがこわばった…