長男がこのまままだと、ニートまっしぐらだ。
大学に入学したものの、コロナのせいで入学式もなく、
オンライン授業ばかりで、
友達も出来ず、
知り合いもいない、この地で、
ずっと家に引きこもっている。
夜中に、昔の友人とゲームをするので、
昼まで起きてこない。
オンライン授業がはじまるよ~とたたき起こして、
どうにかネットをつなげるけれど、
授業中はほとんどソファーで寝ている。
昼ご飯をどうにか食べ、
夕食を食べた頃から、どうにか目が覚めてくるようで、
私達が寝入ったころに、ゴソゴソ活動を始める。
どんどん体重は減るし、
姿勢は悪くなる一方、
見ているだけで、不安が込み上げてくる。
夏休み、こんなに自由に動ける時間がまとまってあるのも、
もうないだろう・・。
就職して、ちゃんと一人前に働くことが前提だが。
貴重な時間を、ゲームやスマホでつぶしてほしくない。
リングフィットアドベンチャーを買った。
筋トレ、食事、体質改善してほしい。
あとは、
プログラマーになりたいと口ばかり言っているので、
そろそろ、仕事が出来るレベルの知識はつけてほしい。
スクールを見ていると、
オンラインで、基礎的なことを学ぶのに、
20万~60万くらいかかりそうだ。
大金を払った
そして、
メンターがマンツーマンで、いろいろはっぱをかけてくれることで、
毎日8時間くらいの没入が出来るのだろう。
しかし、
彼がしたいことと、
用意されている教材レベルとの差が顕著。
まったくの初心者が手を出せるくらいのものなので、
私にいいくらいで、
息子には簡単すぎるようだ。
独学で勉強できる内容だけど、
独学だと、毎日コツコツが続かない。
しかも、
一旦、分からないとこがあると、そこからすすまない。
誰かにすぐに聞ける環境。
そして、
自分でコツコツやっているたのしみや、
進捗具合がよくわかって、
仲間がいたらもっといい。
いろいろスクールを比較したけれど、
「転職サービス」やサポートが必要ないので、
プロゲイト、どっとインストールの有料版や、
侍のサブスクあたりが、
いいのではないかと思う。
まず、彼が、自分で
夏休み、どこまで自分を高めるのか?何を作り上げるのか?を
クリアにして、計画立てて、
そして、やり遂げてくれないと、なにも始まらない。
母親は、もうこれ以上口を出すべきではないだろう。
さぁ、どうなることやら・・。