50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

半年前に逆戻り

f:id:myumine:20211018082409p:plain

ダイエットをスタートした時点と、体重、体脂肪率、体脂肪全然変わってないところまで戻ってしまった。

 

秋?急に寒くなったから?

 

確かにジムに週末行けなかったし、

いつの間にか、公園を歩かなくなったし、

リングフィットも辞めました。

 

パピコオロナミンCは毎日飲んでるし、

タンパク質のザバスオイコスは、

冷蔵庫にないからという理由で、食べてません。

 

食事は、ダイエットスープをいつの間にか作らなくなったし、

ごはんしっかり夕食に食べてるし、

豚バラ、唐揚げと油と肉の消費量もあがってます。

野菜は、少ないですね‥。

 

この半年間、

義父が亡くなり、夫婦間、親族間の摩擦が増え、

イライラすることが多くなり、

将来を悲観しながら、

毎日過ごすこと多くなったような気がします。

 

そんな中、どうにか、こうにか、

しなければならないこと、やって

自分の健康を心配しながらも、

おざなりになって、

ストレス解消の甘いもの食べながら、

毎日過ごしていて、

それで、半年前と同じをキープできているということで、

まだましなのかな?

 

ただ、脂肪率、脂肪肝

更年期、いろいろ考えると、

体重、脂肪率、落とさないといけないのは確かなので、

甘いもん過食、ジュース、果物、辞めて、

腹が立った時は、筋肉鍛えます。

運動します!!

 

がんばれ!私!!!