50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

年収200万の生活にアジャストする。

老後の金銭的憂いを払拭するために、

自分自身に年収200万くらいの生活が出来るようになりたい。

月15万から16万くらいの生活って、

仕送り受けている大学生や20代前半の一人暮らし社会人と変わらない。

 

そこから、家賃払ったり、デートしたり、

服買ったり、化粧品買ったりしていたのだから、

やってできないはずはない。

 

下の平均値からすると、

老後は、

医療費にもっとかかったり、

光熱費とははもっとかかってるけど、

食費は週1万、娯楽は1.5万、服5000円を目安に暮らしてみようと思う。

 

食料 41,731円
居住 22,118円
光熱・水道 11,383円
家具・家事用品 5,830円
被服及び履物 4,843円
保健医療 7,703円
交通・通信 18,916円
教育 8円
教養娯楽 17,654円
その他 24,860円
合計 155,04