50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

50代の服装のこと、メイクのこと

もともと、スタイルが悪い。

ぱっと見、肩腰が華奢なので、前から見るとすらっと見える。

でも、実際、厚みがあって、

おなかがポッコリ出ている。

 

身体の形をひろう服はに合わない。

時に、おなか周りは見せられない。

 

昔は、おなか周りだけ目立たなくさせれば、

それでよかったけれど、

胸が下がり、

背中に厚みが出てきて、

肩まわり、背中周りが、おばさんっぽくなってきた。

 

それまで誤魔化せていた服もに合わなくなってきて、

服が似合わなくなってきた。

 

足も出せない。

二の腕も出せない。

おなか周りは隠さなければならない。

 

お洒落体力もなくなり、

ヒールが無理。

ミニスカートも無理。

イヤリング無理。

重い服、気の使う服は嫌。

 

楽な靴、楽な服、楽なカバンしか身につけられない。

 

なんとなく、お洒落から足が遠のき、

あきらめていた。

 

同じ服ばかり着て、

その服で行けるエリアを拡大していった。

 

ポジティブ日記で、少し前向きになって

今度、旅行で友人に会うので、

久しぶりに、何を着よう・・と悩み始め、

YouTube

50代の服について動画を見まくった。

 

着こなし方とか、

どう考えて、どう選ぶのか、少しわかった。

 

旅行行くまで、

少し自分の身だしなみ考えようと思った。

 

メイク動画も、すっぴんがあんまり私と変わらないのに、

綺麗になる人を見て、

やっぱりメイクしようかな‥と少し思った。

 

太って、たるんで

自分のマイナス面にげんなりして、

みないように、関わらないようにしてきたけれど、

その現実分かったうえで、

錯覚利用したり、

トライしているのは、

楽しそうだなと思うようになった。

 

痛くならないよう、

ちょっと向き合ってみようと思った。