50代からの新しい生活!

子育て、転勤生活ひと段落。夫は定年間近。親の介護目前で、ギクシャク。新天地での新生活は、自分の老後も視野に入れながら、始めます。

大学3年 ニート傾向 44キロの息子の筋肉増量、体重増加目指す夏休みの結果


残念!!体重変わらず!!

しかし、

筋肉は増えた。

 

それと、少し前向きになって、

10月3日、大学に自転車で行った。

 

ベットから立ち上がるのも面倒そうで、

バスしか乗らなかった息子が、

今週は自転車通学をするつもりである!

 

夏の間、とにかく、ジムには通い続けた。

私と行けなくても、

一人で通った。

 

自分で負荷をあげたり、

工夫したりはしないけど、

自分で最初に決めたルーティンを毎回やり切った。

 

筋肉がつくと、喜び、減ると嘆いた。

 

ジム後に、プロティンも習慣になった。

 

ただ、昼夜逆転してゲームをやってしまった日は、

食事が朝昼と抜け、

夜にダラダラと食べ、

少しだけ菓子パンをつまみ、

次の日に、筋肉量が激減するというのは繰り返した。

 

真面目に、昼間に起きて、

しっかり三食取った日は、

若いので、面白いように筋肉も体重も増える。

 

意識がすこしだけ、ほんの少しだけ、自分の身体に向いた。

それだけで、

この夏休みは成果があったと思おう。

 

「自転車で通う」

それを言い出しただけで、すごいことなのに、

せっかくジム通っているんだから、

この日とこの日は通いなさい!!みたいに、追い詰め、

行ってしまって、ちょっと反省。

 

大学に毎日通う!

しかも、自転車で・・

それだけで、すごい一歩。

 

ちょっとジム費用を盾に、

追い詰めてしまった・・

子育てを反省してきたのに・・。

 

さぁ、息子が心を折らず、

前向きに、体重が増えていきますように。